前置詞

ofの覚えておきたい5つの意味と用法を解説

ofの覚えておきたい5つの意味と用法を解説

A of Bは、「AのB」と訳せばいいと覚えている方も多いのではないでしょうか?

しかし実際には、

いろいろな意味で前置詞のofは使われています。

また、多くの意味に分類して、さまざまな説明がなされています。

 

ここでは、

できるだけ簡単に覚えられるよう、私の覚え方を紹介します。

 

まず、大きく2つの分類をします。

fromに置き換えても意味が通じる場合と「~の」で意味が通じる場合です。

 

fromに置き換えても意味が通じる場合は、次のようなケースがあります。

みなさん、どこかで見たことがある表現かと思いますが、

「~の」という訳だとしっくりこないことがわかるかと思います。

これを「分離」とか「起源」という意味に分けて説明していたりする場合も多いのですが、

私は、fromで置き換えられる場合として、ひっくるめて覚えています。

1.出身---of(from) a good family---~出身の(いい家柄の)

2.距離、分離---2km of(from) my house---~から---離れている

3.材料---made of(from) wood---~を原料としている

4.原因---go of(from) necessity---~のために

5.数---three of(from) our members---~のなかの3人

 

また、「~の」で意味が通じる場合は、AとBの関係に着目すると

下記の4通りありますが、「~の」以外の訳しかたも可能です。

例えば、「success of my son」は、「息子の成功」とも言えますし、

my sonが主格なので、「息子が成功したこと」と言うこともできます。

1.A of B---B所有のA(Bが修飾語)---the university of Tokyo

2.A of B---BがAする(Bが主格)---success of my son

3.A of B---BをAする(Bが目的語)---study of English

4.A of B---BというA(B=A)---city of Tokyo

 

ofには、いろいろな意味があることがわかったかと思いますので、

例文とともに、理解を深めていきましょう。

 

fromに置き換えても意味が通じる場合

1.出身 ~出身の

a woman of good family  家柄のいい女性

men of New York ニューヨーク出身の男

 

2.距離、分離 ~から(離れている)/~を除去、分離する

3km of my house 家から3km離れている

cure my mother of a headache 母の頭痛を治す

be robbed of my money お金を奪われる

be derived of his dignity 尊厳を奪われた

be independent of~ ~から独立している

 

3.材料 ~を原料としている

This sweater is made of wool. このセーターは、羊毛製だ

a house of wood 木造の家

*性質が変わらない場合はof/性質が変わる場合は、fromを使う

 

4.原因 ~のために

die of lung cancer 肺がんで亡くなる

go there of his own will 彼の意志でそこへ行く

 

5.数 ~のなかの---

one of my friends 友達の一人

some of my money 持っているお金のいくらか

 

「~の」で意味が通じる場合

1.A of B---B所有のA(Bが修飾語)

the president of United States アメリカ合衆国大統領

the University of California カリフォルニア大学

 

2.A of B---BがAする(Bが主格)

the movies of Kurosawa 黒澤の(が撮った)作品

the rise of Internet インターネットの夜明け(が始まる)

 

3.A of B---BをAする(Bが目的語)

discussion of this issue この問題の議論(問題を議論する)

education of foreign people 外国人の教育(外国人を教育する)

 

4.A of B---BというA(B=A)同格のofと言われています

City of Yokohama 横浜市

the difficulty of carrying this luggage 荷物を運ぶ(どうやって運ぶか)という困難

the fact of his being a rich man あれがお金持ちであるという事実

at the age of ten 10歳の時に

 

その他の使い方

これだけで、もうお腹いっぱいかと思いますが、

あと3つだけ、

重要なポイントを紹介しますので、参考にして下さい。

 

「~に関して」という意味で使われる場合

Please inform me of this progress later. この問題について後でお知らせ下さい

He is hard of hearing. 彼は耳が遠い

It's true of all the students. すべての生徒に(関して)当てはまる

 

of+名詞で特徴を説明する場合

a man of kindness. 親切な男

a meeting of no value 価値のない打ち合わせ

be of some use 役に立つ

be of the same kinds 同じ種類だ

 

所有格の'sとの使い分けについて

2.a friend of mineとmy friendの違い

a friend of mine 私の友達のうちの(不特定の)一人

my friend 私の(特定の)友達

 

3.a picture of my father'sとa picture of my fatherの違い

a picture of my father's 私の父が所有している写真

a picture of my father 父を撮った写真

my father's picture 父の所有する写真or父を撮った写真のどちらかは、文脈次第

-前置詞

Copyright© エンジニアのための使える技術英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.