Part別解説

TOEIC Part2で知っておくべきことを解説

TOEIC Part2で知っておくべきことを解説

TOEICのPart2では、

人物Aの問いかけに対し、

人物Bの3つの応答が読み上げられ、適切なものを選んでいきます。

合計25問が連続して読み上げられるため、

途中わからない問題があったとしても、

素早く気持ちを切り替える潔さも必要になってきます。

 

シーンをイメージする、消去法を使うなど、

様々なテクニックが紹介されていますが、

ここでは、私自身が苦手としていた出題パターンを3種類紹介して、

それに対して、

どのように対処していったらよいかを説明したいと思います。

 

Part2には、

日常やビジネスのシーンでの基本的な応答パターンが網羅されているため、

これを極めることは、

仕事上の英語での応答が反射的にできるようになる第一歩になるかと思います。

 

トレーニングの方法としては、

ディクテーションやリピーティングを実践して、

文章が読み上げられた後で、復唱できるようにする

=短期記憶の力をブラッシュアップすることが重要です。

 

それでは、Part2で知っておくべきことを説明したいと思います。

 

付加疑問文で聞かれたらこう考える

付加疑問文は、平叙文と命令文の後に、,isn't it?とかhaven't you?のような

疑問形を付加した文です。

It it difficult, isn't it?で「難しい+ですか?」という意味になります。

この質問は「難しいかどうか?」を聞いているだけなの、

難しい場合は、Yes/難しくない場合はNoと答えます。

 

そのため、(isn't it?)を頭の中で消して、It is difficult?/Is it difficult?(難しいですか?)

と聞かれていると考えるようにします。

 

例えば、You went to the hospital yesterday, didn't you?と聞かれたら、

「行ったかどうか」を尋ねているだけなので、

(didn't you)を頭の中で消して、

You went to the hospital yesterday?(昨日行きましたか?)と

聞いていることにするわけです。

 

少し練習が必要ですが、

付加疑問文は、慣れれば短期間で対応できるようになります。

 

否定疑問文で聞かれたらこう考える

否定疑問文は、通常の疑問文のDoをDon'tにHave をHaven'tにした

疑問文です。

例えば、

Isn't it difficult?は「それは難しくないですか?」という意味になります。

付加疑問文と考え方は同じで、

この質問も「難しいかどうか」を聞いているだけなので、

難しい場合は、Yes/難しくない場合はNoと答えます。

Is it difficult?と聞かれているのと同じということです。

 

このことから、付加疑問文と同じように、

否定疑問文の場合は、notを頭の中で消して聞く

ようにすればよいのです。

 

Would you like~で始まる問いかけのパターン

Would you likeを使った問いかけは、

後に続くものが何かによって、異なる意味になります。

私は、この区別が瞬時にできなくて苦労した時期がありました。

そのため、下記の3種類の違いを整理して、

どのパターンの問いかけなのかを区別して聞くようにしました。

最初は難しいかもしれませんが、

意識して区別する練習をすることで、時間とともにできるようになります。

1.Would you like+名詞?---~が欲しいですか?(いかがですか?)

2.Would you like to do?---~したいですか?

3.Would you like me to do?---~しましょうか?

 

1.Would you like+名詞 ~が欲しいですか?(いかがですか?、~しましょうか?)

Would you like some coffee? コーヒーはいかがですか?(欲しいですか?)

Would you like some help updating the report? レポートのアップデートを手伝いましょうか?(助けが欲しいですか?)

 

2.Would you like to~ 丁寧に意向を尋ねる(~したいでしょうか?)

Would you like to use my computer?  私のコンピューターを使いたいですか?

Would you like to try the chicken or the beef? チキンとビーフのどちらを食べたいですか?

Would you like to go out for lunch today? 外でお昼を取りたいですか?

 

3.Would you like me to~ 申し出る「~しましょうか?」

Would you like me to arrange a shuttle bus? シャトルバスを手配しましょうか?

Would you like me to~=Do you want me to~=Shall I~

 

Part2で憶えておくべき表現

提案

Why don't you~

Why don't I~

Why don't we~=Let's~=Shall we~

Why not~! Why not buy it! それを買ったら

 

依頼

Would you~ Would you replace the tire?

Could you~ Could you replace the tire?

Can you~ Can you replace the tire?

Could I~ Could I borrow the pen? ペンを借りられますか?

 

許可/申し出

Can I~

Can I extend the deadline? 締め切りを延ばしてもいいですか?(許可)

Can I call him later? 後で彼に電話をしてもいいですか?(申し出)

 

~すべきですか?

Should I~ Who should I contact to rent a car?

Should we~ Should we eat at home tonight?

 

おすすめの教材

Part2に関しては、まず自分の苦手な”問いかけ”を把握することが重要です。

具体的には、

Part5対策本として有名な「でる1000問」の姉妹本である

「Part2 応答問題でる600問」 を試してみることをおすすめします。

この本は、問いかけのパターンが6種類に分かれているので、

どの問いかけが苦手なのかをあぶり出して、

繰り返し練習することができます。

 

実際に私もこの600問を解いて、

第4章 否定・付加疑問文の問題が、すんなり頭にはいってこなかったので、

繰り返し第4章を解いて苦手意識を解消しました。

 

リンクを貼っておきますので、

もし、機会があれば試してみて下さい。

-Part別解説

Copyright© エンジニアのための使える技術英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.