重要語彙-違いシリーズ

on-siteとin-houseの違いを解説

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

on-siteとin-houseの違い

on-sitein-houseのどちらも、

TOEIC頻出というだけでなく、仕事でもよく使われます。

今回は、この2語の違いについて説明したいと思います。

 

on-siteは、

「現地の、現場の」という意味で、

「場所、空間としての会社や現場そのもの」という意味で使われています。

on-site education 現地での教育

hands-on「実地の」や、on-the job「オンザジョブの」

on-siteと近い意味の形容詞です。

 

一方、in-houseは、

「社内の」という意味で、

「場所そのもの」というよりも、「場所の内部=社内」にフォーカスしています。

例えば、「会社のなかにいる」という意味で、

in-house accountant 社内税理士

in-house training 社内研修

と言うことができます。

 

今回は、関連語句として、

ハイフン(-)でつながれたさまざまな単語も合わせて紹介したいと思います。

TOEIC頻出で、実際の仕事でも活用できる単語を選びましたので、

ひとつずつ覚えていきましょう!

 

それでは、例文とともにくわしく確認していきましょう。

 

on-site

a.現地の、現場の

We did the on-site education for promising employees. 有望な社員に現地教育を行った

 

adv. 現場(現地)で

It's better to talk about this seeing a new building on-site.  現場で建物を見ながら話すのがよい

 

promissingは、「有望な」という意味の形容詞ですが、

人の能力を表す単語を、次の記事で確認しておきましょう!

参考:eminentとrenownedの違いを解説

 

in-house

a.社内の

Taking in-house training course is essential for new employees. 社内教育コースを受講することは、新入社員にとって必須だ

 

adv. 会社(組織)内で、社内で

We're training new employees in- house. 新入社員を社内で教育している

 

essentialは、「重要な、必須の」という意味ですが、

crucialとの違いも確認しておきましょう!

参考:essentialとcrucialの違いを解説

 

その他の-(ハイフン)言葉

hands-on 実地の

We all took a hands-on training 実地のトレーニングを全員が受けた

 

on-the-job 実地の、職場での

An on-the job training is effective to learn new jobs earlier. オンザジョブ(仕事をしながらの)トレーニングは、早く新しい仕事を学ぶのに効果的だ

on-the-job training=OJT

 

walk-in 飛び込みの、予約なしの

This space is consider to be comfortable even for walk-in customers. この空間は、飛び込みのお客様にも快適なように考えられている

 

word-of-mouth 口コミの

Word-of-mouth advertisement is also important. 口コミ広告も重要だ

 

short-staffed 人手不足の

Our shop is short-staffed. 店は人手不足だ

=Our shop is understaffed.

⇔over-staffed 人余りの

 

out-of-date 時代遅れの

Your way of thinking is out-of-date. あなたの考え方は時代遅れだ

outdated obsoleteold-fashioned

⇔state-of- the -art 最新の

-重要語彙-違いシリーズ

Copyright© エンジニアのための使える技術英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.