重要語彙-違いシリーズ

effectiveとefficientの違いを解説

 

effectiveとefficientの違いを解説

effectiveは、「効果的な」

efficientは、「効率的な」という意味で使われますが、

スペルも響きも似ており、しっかり区別することが重要です。

この記事では、

effectiveefficientの違いを、

関連語句と合わせて解説します。

 

まず、effectiveですが、

一番使われるのが、「1.効果的な」という意味で、

effectの意味が「効果/結果」であることから、

何か(原因)によって、

「効果や結果」=efefctが得られていることを表しています。

例えば、ある問題への「対策がeffectiveだった」という場合、

effective countermeasure 効果的な対策

のように使われます。

 

また、「2.効力を生じて、実施中で」という意味でも使われ、

TOEICではよく、次のような例文を見かけます。

This law is effective from May1. この法律は、5月1日から施行される

 

さらに、「3.事実上の、実際の」という意味もあり、

He took effective control of the country. 彼は、事実上その国を支配した

のようにも使うこともできます。

 

一方、efficientは、

efficiency 「効率や性能」がよい状態を指します。

通常は、「1.効率のよい、有効な」という意味で、

This solar cell is energy-efficient. この太陽電池は、エネルギー効率がよい

のように使われます。

ただし、人に対しては、

「2.(人が)有能な、腕のよい」という意味になり、

She is an efficient engineer. 彼女は、有能なエンジニアだ

のように使われます。

 

このように、

effectiveは、effect(効果、結果)

efficientは、efficiency(効率、性能)

にフォーカスしている語であるということを、覚えておきましょう。

 

また、本記事では、

名詞:effect/effectiveness/efficiencyや、

副詞:effectively/efficiently

の意味と使いかたも合わせて紹介したいと思います。

なかでも、

effectは、「効果」effectivenessは、「有効性」

という意味の違いがあることを、ぜひ覚えておきましょう。

 

それでは、例文とともにくわしく確認していきましょう。

 

effective

a.

1.効果的な↔ineffective

Daily exercise is effective for overcoming obesity. 肥満解消に毎日の運動は効果的だ

We can introduce some tips for effective writing. 効果的な文章を書くコツを教えることができます

 

obesity 肥満

effective use 有効利用

cost-effective 費用対効果の高い、コストパフォーマンスに優れた

 

2.(法律、契約、計画などが)効力を生じて、実施中で

The new rule is(becomes) effective from January 1. 新ルールは、1月1日から施行される

=The effective date of new rule is January 1.

 

effective date 有効(になる)日

 

3.事実上の、実際の

He took effective control of the R&D department. 彼は、事実上技術開発部門を支配した

 

effect n. 効果/影響、結果

The new function of our smartphone achieved a great effect on sales increase . 私たちのスマホの新機能は、売り上げアップにに大きな効果を及ぼした

I'm feeling the effect of jet lag 時差ぼけの影響を感じている

 

effectの意味と使い方を、

次の記事でくわしく確認しておきましょう!

参考:cause and effect-effectの3つの意味を解説

 

effectiveness n. 有効性

The effectiveness of this vaccination declined rapidly. このワクチンの有効性は、急激に落ちた

 

rapidlyは、「急速に」という意味ですが、

exponentialyとの違いを確認しておきましょう。

参考:exponentiallyとrapidlyの違いを解説

 

effectively adv.効果的に/事実上(≓in effect)

Hearing practice works more effectively when done daily. ヒアリングの練習は、毎日行うと効果的だ(効果的に働く)

His proposal was effectively refused by most of his managers. 彼の提案は、事実上、課長たちから拒否された

 

efficient

a,

1.効率のよい、有効な

We adopted the most fuel-efficient car for our transportation. 最も燃料効率のよい車を輸送用に採用した

This display device is highly energy-efficient. このディスプレイ素子は、非常にエネルギー効率がいい

 

deviceには「機器、素子」という意味があります。

diviceの使い方と「機器」という意味の単語の違いを確認しておきましょう!

参考:deviceとdeviseの違いを解説

参考:equipmentとinstrumentの違いを解説

 

2.人が有能な、腕のよい

She is an efficient secretary. 彼女は、有能な秘書だ

He is very efficient in his job. 彼は、仕事ではとても有能だ

 

「有能な」という意味のさまざまな単語を確認しておきましょう!

参考:eminentとrenownedの違いを解説

 

efficiency n. 効率、能率

Consequently, energy efficiency increased very high. 最終的にエネルギー効率はとても高くなった

 

「結果」という意味のさまざまな単語

「その結果、最終的に」という意味の副詞(句)を確認しておきましょう!

参考:result/consequence/outcome-意味の違いを解説

 

efficiently adv.効率的に、手際よく

This inspection machine can detect small defects on display efficiently. この検査機によって、ディスプレー上の小さな欠陥効率的に見つけることができる

He did all the work quickly and efficiently. 彼は、すべての仕事を迅速に手際よくかたづけた

 

まとめ

effect(効果、結果)にフォーカスしているefficientと、

efficiency(効率、性能)にフォーカスしているefficientを軸に、

関連語句をまとめて覚えてしまいましょう

effective a.効果的な---cost-effective コスト効果の高い

得られたeffect(効果、結果)にフォーカス

-effect n.効果/影響

-effectiveness n.有効性---effect 効果がどれくらいあるか

-effectively adv.効果的に

 

efficient a.効率の良い/有能な---energy-efficient エネルギー効率のよい/efficient engineer 腕のいいエンジニア

efficiency(効率、性能)にフォーカス

-efficiency n.効率

-efficiently adv.効率的に

-重要語彙-違いシリーズ

Copyright© エンジニアのための使える技術英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.