技術英語-違いシリーズ

flashとblinkの違いを解説(Optics)

flashとblinkの違いを解説(Optics)

一定の周期で点灯したり消えたりすることを表したいときに

flashblinkのどちらを使うのが適当でしょうか?

 

flashは、まず、

自動詞として、1.ぴかっと光る」という意味で、

カメラのフラッシュのように

ぴかっと強く発光する状態を表すときに使います。

Power LED of this device flashed. この機器のパワーLEDがぴかっと光った

また、そこから、

「2.(考えなどが)パッと浮かぶ、ひらめく」

という意味でも使われます。

 

他動詞として使われる時は、

3.ぴかっと光らせるという意味となり目的語を取ります。

例えば、

ある機器が赤外線を受信したときに、LEDを「ぴかっと光らせる」場合

This device will flash power LED. この機器は、パワーLEDを光らせる(=機器のLEDが光る)

と言うことができます。

 

一方、blinkは、自動詞として1.点滅する」という意味で、

ハザードランプや信号、電子機器のLEDなどが、

短い間隔で点滅している状態を表すときに使います。

Power LED blinks when the battery is charging. 充電中は、パワーLEDが点滅する

また、そこから、

2.まばたきをする」という意味デモ使われます。

 

このように、

flashは、ぴかっと光

blinkは、点滅する

という光り方の違いがあります。

 

それでは、例文とともにくわしく確認していきましょう。

 

flash

ぴかっと強く発光する状態を表す

v.

1.ぴかっと光る

 

 

 

 

Lightning flashed. 稲妻がぴかっと光った

 

2.(考えなどが)パッと浮かぶ、ひらめく

A good idea flashed in my mind. いい考えが頭に浮かんだ

 

3.ぴかっと光らせる

This device will flash power LED when receiving IR. 赤外線を受信すると、この機器はLEDを光らせる

 

n.

1. パッと出る光、閃光

2.(考えなどの)ひらめき

 

blink

短い間隔で点滅している状態を表す

v.

1.点滅する

 

 

 

 

If the LED blinks, the battery is charging. LEDが点滅する場合は、バッテリーの充電中です

 

2.まばたきをする

Keep blinking after dropping eye drops. 目薬をした後で瞬きを続けて下さい

 

n.

1.またたき

2.まばたき

 

関連用語

エンジニアリングの世界では「flicker」という用語が出てきます。

寿命の尽きかけた蛍光灯の明るさの揺らぎや、

ブラウン管テレビ、液晶テレビの画面のちらつきなどを表す語です。

 

flicker 明滅する、ゆらぐ、ちらつく

Adjusting refresh rate reduces monitor flicker. リフレッシュレートを調整することによって、画面のちらつきを減らすことができる

 

-技術英語-違いシリーズ

Copyright© エンジニアのための使える技術英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.