address(動詞)の覚えておきたい4つの意味を解説
動詞addressにはいくつかの意味があります。
ここでは、TOEIC頻出で、仕事でも使える、
重要な4つの意味を紹介します。
ひとつめは、
「1.~に取り組む、~に対処する」です。
address an issue(a problem) 問題に対処する
というコロケーションでよく使われます。
ふたつめは、
「2.~に演説(講演)する/~に話しかける(speak toのほうが一般的)」
です。
話しかける相手を目的語に取り、
He addressed the audiences. 彼は、聴衆に演説(講演)した
のように使います。
人以外を目的語にした場合は、
「3.~を向ける、~を注ぐ」という意味になることが多く、
address questions to the speaker. 話し手に質問を向ける
address oneself to one's job 自分の仕事に力を注ぐ
というコロケーションでよく使われます。
最後は、「4.宛先を書く」です。
This application should be addressed to the publisher. この応募書類は、出版社あてにしなければならない
のように使います。
また、名詞としては、
「1.演説」、「2.住所」という意味で
使われ、
特に、
deliver(give) an address(speech)「挨拶をする、演説をする」
という熟語は、TOEICによく登場するので覚えておいて下さい。
それでは、例文とともにくわしく確認していきましょう。
1.~に取り組む、~に対処する
We need to address the increasing patients of COVID-19. 増加するコロナウィルス感染の患者に対処する必要がある
Focusing on your strength is more important than addressing your shortcomings. 欠点に対応するより強みに注力することが重要だ
shortcoming 欠点、短所
2.~に演説(講演)する/~に話しかける(speak toのほうが一般的)
The prime minister addressed the participants of the meeting. 首相は、会議の参加者に講演を行った
He addressed(spoke to) her politely. 彼は彼女に丁寧に話しかけた
3.~を向ける、~を注ぐ
He addressed questions to the speaker. 彼は、話し手に質問を向けた
He addressed himself to his challenge. 彼は、自分の課題に力を注いだ
4.宛先を書く
This application should be addressed to the publisher. この応募書類は、出版社あてにしなければならない
We enclosed a stamped self-addressed envelope. 切手を貼った返信用封筒を同封した
self-addressed envelope 返信用封筒
名詞のaddress
n.
1.演説
His inaugural address was very impressive. 彼の就任演説は、とても印象的だった
deliver(give) an address(speech) 挨拶をする、演説をする
Prof. X delivered(gave) an opening address(speech). X教授が開会の挨拶をした
2.住所
Could you tell me your address? 住所を教えて頂けますか?
関連語句
take countermeasures(measures) for(against)~ ~に対策を講じる
We took measures against this defects of this part. この部品の不良に対して対策を打った
エンジニアの現場では、
RCA(原因解析)とcountermeasure(measure)(対策)
はセットでよく使われます。
RCAの意味と使い方も確認しておきましょう!
deal with~ ~に対処する
It's important how to deal with bad situation. 悪い状況にどう対処するかが重要です
post office 郵便局
post card 郵便はがき
postage 郵便代、郵送料
(postage) stamp 切手
postal 郵便局の
postal delivery 郵便配達