重要語彙-違いシリーズ

Given that~とProvided that~-意味の違いと使い方を解説

Given that~とProvided that~-意味の違いと使い方を解説

Given that~Provided that~は、

しばしば文頭で使われます。

giveもprovideも動詞ですが、

Given that SVProvided that SVの形で、

副詞節となり、

接続詞(WhenやIfと同じ)と同じように使える表現です。

この記事では、こうした副詞節をつくるさまざまな表現を紹介します。

 

まず、Given that~(SV)ですが、

「~(SがVすること)を考慮すると」≓Considering that~

という意味で、次のように使われます。

Given that(Considering that) she contributed to the project, she is qualified for promotion. 

彼女がそのプロジェクトに貢献したことを考慮すると、昇進の資格がある

thatは省略されることもしばしばです。

 

また、Givenの後に名詞を取って、

Given her contribution, she is qualified for promotion. 彼女の貢献を考慮すると、昇進の資格がある

のように表現することもできます。

この場合のGiven~と同じ意味の表現として、

Considering ~(名詞)In light of~(名詞)があります。

 

次に、Provided that ~ですが、

「~(SがVすること)と言う条件で」≓Providing that~

という意味で、次のように使われます。

Provided that this countermeasure works well, we can resume the production. この対策がうまくいけば、生産を再開できる

こちらも、thatは省略されることもしばしばです。

If~Assuming that~もほぼ同じ意味なので、

セットで覚えておきましょう。

 

その他にも、副詞節を作る表現として、

Now that~Once~などがあり、

よく使われるますので、こちらも合わせて紹介したいと思います。

 

それでは、例文とともにくわしく確認していきましょう。

 

Given (that) SV,~≓Considering(that)SV,~

conj.

SがVすることを考慮すると、~

Given(Considering) that he contributed to the company for many years, he is qualified for the manager. 彼が会社に長年貢献したことを考慮すると、マネージャーになる資格がある

 

SVでなく、名詞(句)の場合は、次の2パターンの表現が使えます。

1.Given~(名詞(句)) ~を考慮すると、~が理由で

Given his many years contribution to the company, he is qualified for the manager. 彼の長年の会社への貢献を考慮すると、マネージャーになる資格がある

 

qualifiedは、TOEICで頻出の単語です。

certifiedとの違いと合わせて、使い方を覚えておきましょう!

参考:qualifiedとcertifiedの違いを解説

 

2.in light of~(名詞(句)) ~を考慮して、踏まえて

In light of recent policy change, employees need to process travel expenses online. 最近のポリシー変更を踏まえて、従業員は出張費をオンラインで処理する必要がある

 

process~は、「~を処理する」という意味ですが、

proceed~の多彩な使い方もマスターしておきましょう!

参考:proceed withとproceed to-意味の違いと使い方を解説

 

expenseは、「費用/経費」という意味ですが、

expenditureとの違いを確認しておきましょう!

参考:expenseとexpenditure-意味の違いを解説

 

Provided (that) SV,~≓Providing(that)SV,~

conj.

SがVであると言う条件で(もしSがVならば)、~

≓If~

Provided that you order before 7P.M. today, the products will arrive tomorrow. 7時前に注文すれば、~

Providing that it doesn't rain tomorrow, let's play baseball. もし雨が降らなければ、~

 

provideの動詞としての使い方も確認しておきましょう!

参考:provide A with Bとprovide A for Bの違いを解説

 

Assuming that SV,~ もし仮にSがVだとすると、~

≓Provided that~≓Providing that~≓If~ 

Assuming that your theory is correct, we can understand this phenomenon more clearly. あなたの理論が正しいと仮定すると、この現象はよりクリアに理解できる

 

assumeの重要な2つの意味を確認しておきましょう!

参考:assumeの覚えておきたい2つの意味

 

関連表現

Now that SV,~ 今はもうSがVなので、~

Now that he is retired, he is enjoying more time with his family. 彼は今や退職しているので、より多くの時間を家族と楽しんでいる

 

Once SV,~ 一旦SがVしたら(すると)、~

Once you decided what to do, you shouldn't change it. 一旦どうすべきか決めたら変えるべきではない

 

副詞節をつくる表現のまとめ

意味別に整理すると、次のようになります。

~を考慮すると Given that SV ≓ Considering that SV (SがVであること)を考慮すると、~

---Given+名詞(句)≓Considering+名詞(句)≓In light of+名詞(句) (名詞(句))を考慮すると、~

もし~なら If~≓Provided that~≓Providing that~≓Assuming that~ もし~SがVなら、~

今はもう~なので Now that SV 今はもうSがVなので、~

一旦~すると Once SV 一旦SがVしたら、~

-重要語彙-違いシリーズ

Copyright© エンジニアのための使える技術英語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.